【速報】ホンダがPCXのNewモデル発表!【マイナーチェンジ】

2023年01月12日、ついにホンダがPCXのNewモデルを発表しました。先日にPCXが入手困難になっているという情報のブログ記事を投稿しており、そのなかでNewモデルが近々発表されるのではと推測しておりましたが、ようやくNewモデルが正式に発表されました。つきましては、公式のニュースリリースや周辺情報をまとめてみましたのでよろしければご確認ください!

PCX Newモデルについて

まず、Newモデルは何が変わって発売されるのか?公式HPからのリリースはこちらです。

  • PCXに「マットスーツブルーメタリック」と「マットマインブラウンメタリック」のカラーリングを新たに設定
  • PCX160に「マットマインブラウンメタリック」と「ポセイドンブラック」のカラーリングを新たに設定
  • PCX、PCX160ともに、シート表皮のカラーをブラックに変更
  • 平成32年(令和2年)排出ガス規制に適合
HONDAホームページ 2023年01月12日 ニュースリリース より

要は、カラーリングの新色設定と、排出ガス規制の適合ということになるようです。

価格は原付2種のPCXが 363,000 円と、現行よりも微増となっています。正直、昨今の物価高からするともう少し値上げされるのではないか、と思いましたが約5000円程度の値上がりとなりました。

40万円近くまで値上がりするかも…と思ってたからまだマシかな

その他、諸元についてはほとんど変わらずバイク素人からすると性能としてはほぼ変更ないな、という印象です。

※こちらも公式HPからの諸元表を記載しておきます。

唯一、分かりやすいのがWMTCモード燃費で47.4km/L→48.8km/Lとなる変更点ですかね。排出ガス規制に対応したことで燃費が良くなったのかな、という感じです。

出力まわりは変わっていない(?)と思われるので走り心地は現行と大差ないと思われます。

その辺については発売日が1月26日ということですので、実機購入者のレビューを待ちましょう(笑)

終わりに

新しいモデルのPCXが発表となりましたが、とりあえずは価格がほぼ据え置きだったことが私としては良かったです。

私はUberEatsなどでフードデリバリーをしていますので走行距離が半端じゃないです(笑)

もう1年くらいしたら買い替えも考えなければならないので、とりあえずはこの価格を維持して欲しいですね。

そうなれば次の車種もPCXで良いかな、と思っております。

もちろんフードデリバリーをしない方にもおすすめ車種ですので良かったら別記事もご覧ください。

そして隙間時間にウーバーイーツの配達を始めてみるのも良いかもしれません(笑)。

読んでいただきありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

現役デリバリー配達員。会社を退職し、デリバリー配達員として自由な働き方を体験してしまい、社畜に戻ることができない身体になってしまいました。

コメント

コメントする

目次